個人的にあると便利なマクロや細かい設定の備忘録.記事一覧



2014-09-07から1日間の記事一覧

定理環境横の引用で,Lemma 1.1 ( [3, Theorem 2.4]) みたいにやりたい.

TeX

文献を引用するときに, \cite[Lemma 2]{Sumida} とやると,[3, Lemma 2] って出力される(3はSumidaに対応してる文献の番号)やつを 定理番号直後のアレでアレしたい. 次のように \begin{lemma}[ \cite[Lemma 2]{Sumida} ] Every Sumida algebra is simple…

\subsection に定理番号を踏ませたい

Proposition でも Remark でもないけど,,というやつ. ぷりあんぷるに, \newtheorem{theorem}{Theorem}[section] \newtheorem{proposition}[theorem]{Proposition} \newtheorem{mysubsection}[theorem]{} といった感じでやれば良い.使うときはイタリック…

集合 \{ \} 内の縦線 \mid と \middle|

TeX

集合を記述するとき,僕は といったように縦棒で分けますが, 普通の縦棒 | を使うと,左右の余白の調整が面倒である.これは 命令文 \mid を使えばよい. つまり, \{ a\in A \mid \| a \| \leq 1 \} とすれば,余白は良い感じになります.ところが集合の中…

\lB で \mathbb{B}を出すマクロ (after しゃいたん)

元ネタは arXiv:1404.7088 .で,\lB と打つと が出るという,視覚的に素晴らしいアイデアである! もちろん,\newcommand で\lA \lBとかを追加しまくればよいのだけれど,もっとクールにしたい.(というか,\mathcal とかもやりたいから短いマクロがあると…